COTEN RADIO ヒトラー
ヒトラー, アドルフ・ヒトラー, 2021/9
#39
ヒトラー
画家を目指していたが挫折して転身。
30歳まで無職。
頭めちゃいいわけでなく、怒りをエネルギーにした推進力。周りの怒りのエネルギーも増幅させる才能。
#40
幼少時代
父はエリート、厳しい教育。
母からは厚い愛情。マザコン。
おちこぼれ
第一次世界大戦
ヒトラーは伝令兵として祖国のために頑張り、そこで初めての成功体験。
ドイツ敗戦で、ベルサイユ条約が結ばれ、フランス・イギリスからいじめられる。
高額の賠償金。
フランスは、ドイツが2度と戦争ができないように国力を削ぐ。
ドイツ帝国からワイマール共和国(ヴァイマル共和政)になる。
敗戦の怒りを発端に、ナチスが誕生する。
#41
敗戦後のドイツ。
失業者が大量に発生。
ハイパーインフレ
自殺者多数
ヒトラー、終戦後も軍隊に残る。
戻っても仕事が無いので。
この選択がのちに、政治家に繋がる。
上司からプレゼンの才能を見つけられる。
軍隊内のナショナリゼーションを高める役割。
ヒトラー、ナチスの特徴
人種差別
優生学、優生思想
この時代に学問的に勃興していた。
アカデミック的な論理があるという文脈で、ユダヤ人を差別していく。
ユダヤ人という血がダメだから殺すという考え。
ホロコースト
みんなおかしいと思っていたけど、この意見が跋扈していく。
ユダヤ人の差別がヨーロッパ全体で行われていた。
社会ダーウィニズム
ユダヤ人に対する陰謀論をヒトラーは信じていた。
ユダヤ人が第一次世界大戦を引き起こした。
高額な賠償金はユダヤ人のせい。
といった陰謀論。
#42
ドイツ労働者党に潜入。
#43
ヒンデンブルク大統領がヒトラーを首相に任命。
ヒトラーが事実上の独裁権を持つ。
#44
ドイツがロシアを攻めるために、ポーランドに鉄道を敷こうとするが、ポーランドが拒絶。
ドイツがポーランドを攻める。
第二次世界大戦の始まり。
イギリス、フランスも参戦。
チャーチルが徹底抗戦。
#45
ホロコースト
最終的に600万人を虐殺。
ナチスだけでなく、ヨーロッパ全体で行われていた。
なぜユダヤ人だけか。
ユダヤ教の考えが排他的で、キリスト教からすると理解しづらかった。
あらゆる場所で少数派になっていた。
教育がしっかりしており、優秀な人が多かった。その妬み。
ミルグラムの実験
権威者の指示なら、「9割」の人々が電気ショックのボタンを押し続ける:現代版「ミルグラムの実験」で明らかに | WIRED.jp
1963年、権威の下にある一般人の服従の心理を最初に実験で検証したのは、米イェール大学の心理学者スタンレー・ミルグラムである。彼は、かつてナチスの権威の下で徹底した服従を示し、結果としてホロコーストで数百万人ものユダヤ人を殺戮した責任者、アドルフ・アイヒマンの心理を研究すべく、役者の演技で擬似的につくり出された権威者に、どれだけの人が服従するかを実験したのだ。
#46